DevLOVE Xに参加しました!感謝です! #devlovex

devlove.wixsite.com

勉強会参加レポートは書くべき、とブログ愛に感銘を受けたので書く。
発表者に感謝の気持ちを届けるために。
参加できなかった人に情報を届けるために。

今回は、講演者の方が豪華すぎて悩んだ結果、
今まで講演を聞いたことがない方を中心講演をお聞きしました。

スライドまとめはこちら。
kobase16.hatenablog.com

【Day1】 6/22

6/22 11:00-11:40 横道 稔 「嫌われない」を諦めない

omoiyari.fmで聞いている声を生で聞けたー。

自分が好きなものを広める時に、
「嫌われない努力する」
「好きになってもらう努力をする」
ことも強く大切にしたい、これは素敵!


6/22 11:50-12:30 山口 鉄平 良い感じにイベント・勉強会を
開催するために意識していること

イベント・勉強会を開催するためには「情熱」が大切
情熱がさめると継続しない。

情熱をさめないようにするために、
・(小さくても)実行する
・開催者が楽しんでいる
・「がんばらない」をがんばる

DevLOVEも開催者の情熱に支えられているんだなーと思いを馳せました。

www.slideshare.net

6/22 13:30-14:10 安西 剛 エンジニア、エンジニアリングマネージャーとして成長するために必要なこととは?

「在り方」について考えてみようと思った。
私にとって、オーセンティックは課題だなあ。ありのまま、むずかしい。
うまく言語化して、内省できると、一歩前に進める気がする。

是非、今度フルバージョンをお聞きしたい。

勢いにのって、1on1体験を申し込みました。





6/22 14:20-15:00 高柳 謙 ファシリテーションを活かす仕事の仕方~問題はだいたいファシリテーションで解決できる~

さすがのファシリテーションでした。
いつ見てもすごい。

「xxしてもらう」ではなく「xxしやすくする」を考えて実践したい。


6/22 15:30-16:10 天野 勝 ふりかえりの10年+α

KPT(けぷと)本の天野さん。最近は、KPTA(けぷた)を進めているそう。

「ファシリテータは不要」の話は、その通りだなーと、思いました。
最初はふりかえりにファシリテータがいてもいいけど、
いつまでも、専任の誰かに任せないとできない状態はよくない。
チームとしてふりかえり実施できる状態が良いですね。


6/22 16:20-17:00 のーどみ たかひろ ミッドライフクライシスに効く 頑張れなかった10年

私は、ミッドライフクライシスなのかもしれない。
ミッドライフクライシスは、初めて聞いた言葉だったのですが、説明を聞くと今の私に似ている。

生きなきゃ。

6/22 17:10-17:50 原田 騎郎 A Scrum Bookができるまで

「A Scrum Book」というスクラムのパタン本ができるまで(までできてない)のお話。

日本語版、早く出るといいなー。


あと、睡眠時間は削るな

【Day2】 6/23

6/23 11:00-11:40 吉田 真吾 アジャイルな開発組織のOKRベストプラクティス&アンチパターン

目標管理に詳しくなかったので、講演中は「んん?」と思うことが多かったけど、考えるきっかけになった。

個人的には、目標管理のベストプラクティス&アンチパターンの話だと捉えると、頭に入りやすい。

人事考課・査定・評価報酬に使うから、話ややこしくなるんだよね。
目標管理を漠然とするのではなく、なんのためにするのか考えないと。

www.slideshare.net

6/23 11:50-12:30 とみた ちひろ 生命の営みに触れるべき次の10年のために開発者に伝えたいこと

エンジニアとして、問を受け止めるべきと感じた。

地球に還元する責任。

「プロダクトを作るとはどういうことなのか」

次の100年のために
エンジニアとして
私ができることは?



www.slideshare.net

6/23 13:30-14:10 和智 右桂 価値の源流に向かう旅

地に足の着いた設計のお話。

深い業務理解、システムのプロとして自分でやる範囲。

ここを忘れてはいけないなー。



www.slideshare.net

6/23 14:20-15:00 カカカカック 技術ブロガーを育てる!ブログメンタリングで何を教えているのか

プレゼンがうまい。声が大きくて、テンポよく、聞き取りやすい。
何度も練習されたそうだけど、洗練のされ方が一味違う。

ブログ愛を感じる熱量の高いセッションでしたw



[https://twitter.com/kobase555/status/1142673296476893184

6/23 15:20-16:10 ワークショップ

10年前、今、10年後、自分はどうだった、どうなりたいか。

この10年は、停滞した10年でした。
エンジニアとしての成長はほとんど止まって、貯金と違う部分でやりくりしていた。
とはいえ、人間的には大きく成長できたのかな、とは思う。

10年後は、自分の領域を見つけて、楽しめていたいなー。

6/23 16:20-17:00 西村 直人 チームの未来が見えていますか?

今のチームの未来を考えると、1年後にはあと形もなく消えていると思う。

でも、それは嫌だよなあ。

たまにはそういうことも考えないと。

6/23 17:10-17:50 鈴木 雄介 エンタープライズアーキテクチャアジャイルのこれから

アジャイルレベル0」この捉え方は良いな。
0 or 1で語ると、現実的な話ができなくなる。

「既存」がある問題はつらい。一括で変えるのは難しい。


自分の頭で考えろ。


www.slideshare.net

6/23 18:05-XX:XX 市谷 聡啓 我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。

ぼっちになる勇気を持って、一歩を踏み出したい。


www.slideshare.net

感想

DevLOVE X楽しかった!
最近、落ち込むことが多かったのですが、元気をもらえました。
懇親会で話しかけてくれた方、ありがとうございます!

たぶん、私のDevLOVE初参加はこのイベント。「リンスタ関ヶ原敗軍の将、兵を語る編〜」
devlove.doorkeeper.jp

登壇者、スタッフ、参加者のみなさんのおかげです。
本当にありがとうございました。

コミュニティに還元するぞー。